ラベル viewer2 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル viewer2 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2010年12月21日火曜日

[SL]2.4ビューアざっくり。

2.4ビューアがリリースされたようです。
ブログはこちら

リリースノートはこちら

リリースノートをざっくりよんだかんじ
・2.4ベータのときにかなりバグがつぶされているようで、アルファリリース時はさらに少しバグフィックス。
”Make transparent text editor and line editor”
新しい機能の実装のようですが、まだインストールしてないので未実証です。あとでインストールしてためしてみたいですね。

 まだバグがなおってないのはDN-202ですね。ディスプレイネームの???ってなる現象。これはまだなおってませんが、常時おこる現象ではないので、すべてのユーザにこの現象があてはまるわけではないので、私もでたりでなかったりのバグですね。

LSL系のバグもつぶれてるし、新しい機能も実装されてるようです。
例)llGetDisplayName あたり


ローカライズはあまりすすんでないかんじをうけました@2.4ビューア
とりあえず、インストールしてみます。

2010年12月5日日曜日

[SL]2.3ビューア新実装

ぽつぽつとリリースノートをよみました。2.3ビューア。
今回新実装された点で大きいのはDiplay Names.

  • Display Names 
  • ディスプレイネームの設定で名前が二つ使えるようになりました。いままでの名前と、あたらしく自分の名前がつけられるようになりました。下位互換はまだためしてないないんですけど、好きな名前をつけることができます。

登録するとユーザーネームでダイレクトに登録できるようになってました。チュートリアル島もリニューアルしてて(少し)テレポートのバグもなおってましたが、ビューアの方のマップバグはなおってねぇぇぇぇ(゚Д゚)ゴルァ!!


ちなみにこんなかんじ↓

4年目ユーザな私ですが、かなり登録が簡単になってました。びびった。
既存ユーザの人の設定の話。
自分のプロフィールを開いて名前の横にあるボタンをくりっく
Snapshot_067

ボタンを押すと↓の画面が現れます
Snapshot_069

このままクリック
そうすると名前の変更画面がでてくるので、好きな名前を入れましょう
Snapshot_068

名前の表示方法は環境設定から。
Snapshot_070


「view display name」のチェックをはずすと↓
Snapshot_071

Usenameをチェックいれると↓
Usernameだけ表示されます
Snapshot_072

ユーザネームいらないよていうひとは↓
Snapshot_073

リセットをおしてくだしあ。それで戻ります。
注意点として、一度リセットかけたら1週間は変えられないので注意です。

以下参考。
SLwikiより
http://wiki.secondlife.com/wiki/Setting_your_display_name

ユーザネームはたしかに名前を覚えやすいですが、ビューア2.3がまだまだバグがありそうなので今後に期待。でもちょっと寂しい感じもするんだけどね。

2010年5月24日月曜日

welcome island と SL Discovery Island


忘れないうちに。SLネタ。
旧オリエン島とヘルプアイランドってどうなったんだっけかなぁとおもったら
oriantation pubulicとhelp island public1 and 2がのこってました。
で、ビュア2向けのオリエン島ができたよなぁと、いろいろ調べてみたら
今ではwelcome island, SL discovery islandになってました。
新規にアバターを作成 しなくてもpublic島があるので既存ユーザでも体験できますね。(see below)
welcome island(from wiki)

関連記事:Unveiling An Improved New Resident Experienc


以下ちょっとネタバレ。
welcome island感想
びゅあ2用なので、ものすごくシンプルなかんじですが、わかりやすいです。
操作方法が看板でたってますが、昔ほど複雑なクエストはありませんw
最後にTPできる看板がありましたが、びゅあ2のバグで飛べなかったり、
ヘルプの島に行きたいのにいけなかったり。でもどうやってSL discovery islandに行くんだろう?



discovery islandはジェスチャーHUDが便利でよかったのでもらいに行こうと思いますw
あとリンデンホームの紹介やshared mediaをうまく使って、説明がインタラクティブにされています。
そういえばアバターも第三世代になってました。第二世代はライブラリにありました。
和田はすでにありません・・・第一世代がなつかしい。
あとはフリービーがおされになっていた。レディースもメンズもありました。
ただアイテム的には服やアクセサリー類だけというかんじで、help islandにあったような万屋フリービーショップみたいなかんじな品揃えではないのがちょっと残念。ここに来たのはいいものの出口がない・・・どこにTPすればいいん
だろう?

とワールドマップを見ていたら、とあるSI
Mを発見。
見事にとーりー色。もしやとおもってきたらトーリー島で
した!きちゃったYO!